次世代育成支援対策・女性活躍推進について

  1. TOP
  2. 会社情報
  3. 次世代育成支援対策・女性活躍推進について

次世代育成支援対策推進法・
女性活躍推進法に基づく
株式会社JOE  行動計画

当社は、働きやすい環境をつくることで、社員が仕事と生活を両立し、一人ひとりが個性や能力を最大限に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します

1.計画期間

2025年4月1日 ~ 2028年3月31日

2.当社の課題

  • 女性活躍の観点では、当社社員の半数は女性従業員であり、積極的に採用を行っているにも関わらず、効果的な訴求ができていない
  • 次世代の観点では課題はないものの、男性の育児休業取得をより後押しすることにより、女性活躍をさらに推進するもの

3.目標と取組内容・実施時期

目標1:男性の育児休業取得率100%を目指します

<取組内容>
●2025年4月~

  • 男性でも取得できる育児休業制度の再周知
  • 本人、配偶者の出産申告があった社員に対し、所属長、人事総務部から育児休業の取得を促す

目標2:多様なキャリアコースの採用で優秀な人材の確保を目指します

<取組内容>
●2025年4月~

  • ⼥性の非正社員から正社員への転換
  • ⼥性労働者のキャリアアップに資する雇用管理区分間の転換
  • 過去に在籍した⼥性の正社員としての再雇用
  • おおむね30歳以上の⼥性の正社員としての採用

目標3:くるみん認定、えるぼし認定を受けることを目指します

<取組内容>
●2025年4月~

  • 「両立支援のひろば」、「女性の活躍推進企業データベース」に情報公開を行い、企業イメージの向上、優秀な人材の確保を目指す

お電話でのご相談